神戸縄文土器クラブ 研究図書

2012年08月10日

神戸縄文土器クラブです。
今日は夏バテで、少し疲れ気味ですが何とか更新しています。

先日Facebookでご紹介しました縄文文化を知る上で重要な知識の泉である図書を数点ご紹介しました。そこで現在私が研究している図書をブログでもご案内します。
神戸縄文土器クラブ 研究図書

「縄文宗教の謎」
ハードカバー: 209ページ
出版社: 大和書房 (1993/07)

少し前の図書になりますが、内容はしっかりと書かれていました。縄文時代に育まれた精神や文化の伝統が受け継がれ、現在の日本の素地になっていると解説。縄文時代の宗教や神話とは、どんなものだったのか。そしてその伝統は、その後の日本文化と日本人の信仰の中に、どのように生き続けてきたのだろうかと内容が盛りだくさんです。

【縄文時代中期 深鉢形土器人面付 山梨県 津金御所前遺跡】
神戸縄文土器クラブ 研究図書
私が復元制作した土器が上記の本に詳しく紹介されています。


「縄文人の生活と文化」
単行本: 198ページ
出版社: 講談社 (1988/07)

こちらも20年以上前の書籍ですが…。縄文時代の食・住文化に革命をもたらした土器や漆の技術について書かれています。狩猟・採集民の生活にスポットを当て、当時の生活の知恵などを現代に通じるようなものもありました。縄文文化を知る上では必読です!

「よみがえる日本の古代」
単行本: 148ページ
出版社: 小学館 (2007/7/18)

割と新しい書籍です。写真やイラストも多く解説が何より分かりやすかったです。考古学者が遺跡をどのように発掘し、推理をめぐらせてきたか。読者にも再体験させてくれるような内容です。各地の遺跡をめぐるのにも使えそうなガイドブックにもなりそうな一冊。



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
縄文土器製作一時的停止中
陶芸教室がお休みになりました
次回復元制作予定の作品
小学生が縄文土器を発見!?【駒形遺跡】
【第2回私の愛する土器たち展】いよいよです!
【展示会のお知らせ】神戸縄文土器クラブ
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 縄文土器製作一時的停止中 (2015-06-15 08:31)
 陶芸教室がお休みになりました (2014-03-14 20:30)
 次回復元制作予定の作品 (2013-06-21 20:30)
 小学生が縄文土器を発見!?【駒形遺跡】 (2012-12-13 20:45)
 【第2回私の愛する土器たち展】いよいよです! (2012-09-26 19:30)
 【展示会のお知らせ】神戸縄文土器クラブ (2012-08-31 09:30)

Posted by 神戸縄文土器クラブ at 20:18│Comments(0)お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。