人面把手付土器完成しました!

2013年07月19日

神戸縄文土器クラブです。
前回ご紹介していた「人面把手付土器」の報告をしばらくしておりませんでしたが、素焼き、釉薬、本焼きが終わり完成しております。
途中経過が欠落しておりましたので、まとめてになりますがご報告します。

素焼き完了
人面把手付土器完成しました!人面把手付土器完成しました!

釉薬を塗りました

人面把手付土器完成しました!人面把手付土器完成しました!

本焼き後、完成です
人面把手付土器完成しました!人面把手付土器完成しました!

今回復元した「人面把手付土器」は神戸市立六甲道勤労市民センター4Fにて7月24日より展示される予定です。機会が有りましたら是非ご覧ください。
http://www.kobe-kinrou.jp/shisetsu/rokkoumichi/event.html





同じカテゴリー(制作中土器)の記事画像
人形土器
火炎土器
馬高・三十稲場遺跡」出土の土器完成です!
新潟県「馬高蔓草文様土器」ミニチュア版完成です
次回復元制作予告!道訓前遺跡
馬高蔓草文様土器(ミニチュア版)、完成しました!
同じカテゴリー(制作中土器)の記事
 人形土器 (2015-05-08 16:36)
 火炎土器 (2014-11-09 14:47)
 馬高・三十稲場遺跡」出土の土器完成です! (2014-02-28 20:15)
 新潟県「馬高蔓草文様土器」ミニチュア版完成です (2014-02-21 20:30)
 次回復元制作予告!道訓前遺跡 (2014-02-14 20:30)
 馬高蔓草文様土器(ミニチュア版)、完成しました! (2014-02-07 20:15)

Posted by 神戸縄文土器クラブ at 20:15│Comments(0)制作中土器
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。